
お餅屋さんのつきたて一升餅 (誕生餅) 誕生祝い餅(一升餅/一生餅/背負い餅)とはお子様の初めて(満1歳)の誕生日を祝う行事にお使い頂く 一升の丸餅のことです。 |
|
※お知らせ※ |
|
一升餅 (誕生餅)でお誕生祝いされたお子様のカワイイお写真を公開しています。泣いたり笑ったりのお写真も是非ご覧下さい!! (2018年2月5日更新) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
塩大福(塩あんびん餅) 北海道十勝産の厳選された小豆を塩だけで練り上げた塩つぶあんをつきたての柔らかいお餅で包みました。 |
|
ガスオーブンで焼き上げたカステラ 初代から現役で活躍しているガスオーブンでじっくり焼き上げた、厳選蜂蜜たっぷり使用の長崎カステラはいかがですか。 |
|
![]() |
お餅屋さんのつきたて「豆大福」 北海道十勝産の厳選された小豆を純度の高い白双糖だけで練り上げたつぶあん/こしあんを、赤えんどう豆がたっぷり入った柔らかいお餅で包みました。 |
![]() |
柏餅 昔ながらの二度搗き二度蒸し製法で、今ではほとんど味わえない本物にこだわった柏餅です。 |
桜餅 平鍋で一枚一枚丁寧に、生地を焼き上げ、北海道十勝産の厳選された小豆を白双糖だけで練り上げたつぶあん/こしあんを生地で巻きます。 |
|
![]() | 芋ようかん(芋羊羹) 千葉県産のさつまいも「紅あずま」を使用し、なめらかな口当たりのグラニュー糖と水飴のみで固めた素材重視で食物繊維たっぷりの素朴な芋ようかんです。夏は「冷やし芋ようかん」、冬はオーブントースターでこんがり焼いた「焼き芋ようかん」がオススメ! |
![]() |
うぐいす餅 上質の白玉粉に白双糖だけで練り上げた生地に、北海道十勝産の厳選された小豆を白双糖だけで練り上げたこしあんを包みました。 |
|
草餅(きな粉付き) 純生上新粉を手でこね合わせた種(生地)を、セイロで蒸かし、「よもぎ」だけを入れて搗き上げました。本物の「よもぎ」の色と香りをお楽しみ下さい。 |
![]() |
すあま(寿甘・素甘) 純生上新粉を手でこね合わせた種(生地)を、セイロで蒸かし、石臼と杵でぺったん上白糖を少しづつ入れながら搗きまとめます。 |
のし餅(切り餅・角餅・白餅) 毎日ぺったん搗きたての柔らかい生餅を丁寧に手で伸して、包丁で1枚づつカットします。 |
「餅は餅屋」栄屋菓子舗のお知らせ | ||
![]() |
2018年度 福岡ソフトバンクホークス公式戦の開幕戦3月30日(ヤフオクドーム 対オリックス戦)で今年度も当店の
紅白大福を、選手・スタッフの方々にお召し上がり頂きました。 「餅は餅屋」栄屋菓子舗は福岡ソフトバンクホークスを応援しています!! |
|
![]() |
2017年12月26日(火)NHK首都圏ネットワークの生中継で、お正月用の鏡餅の製造風景とお餅にカビを生やさないおすすめのワザなど、紹介されました。 中継リポートを担当して頂いた渡辺恵里さんのブログはコチラからそうぞ。 |
|
2016年12月28日(水)埼玉新聞 朝刊1面の師走スケッチで、お正月用の鏡餅・のし餅作りの様子が紹介されました。 | ||
![]() |
ゲスの極み乙女。 2015年6月20日(土)・21日(日)幕張メッセのライブ(ゲス乙女集会 Vol4幕張編)で当店の鏡餅をお使い頂きました。 | |
![]() |
2012年12月27日(木)18:10~18:52 NHK「首都圏ネットワーク」(ニュース番組)で、年末の風物詩として正月用の鏡餅・のし餅作りの作業工程が紹介されました。 | |
![]() |
ベネッセ 進研ゼミ小学講座 チャレンジ1ねんせい の「はてな?はっけんブック」3月号で、 菱餅(ひし餅)を制作協力しました。 | |
![]() |
JTBパブリッシングの月刊誌ノジュール7月号の「鉄子のスイーツ旅」で、TVチャンピオン甘味王選手権優勝の齋藤愛さんに当店の 塩大福(塩あんびん)と 赤飯まんじゅう(赤飯饅頭)を紹介して頂きました。 | |
![]() |
CHAGE and ASKA(チャゲ&アスカ) ChageさんのコンサートChageの細道2010
のツアーパンフレット内Chageが厳選「ご当地グルメお取り寄せ」の企画で、当店の
塩大福(塩あんびん)をChageさんがお召し上がり頂きました。 |
|
![]() ![]() |
桃の節句(ひなまつり)に欠かせない 菱餅(ひし餅)の作り方や由来、お餅のお召し上がり方について、日本テレビ「食は知恵なり~自然のちから~」とTBS「みのもんたの朝ズバッ!」で紹介されました。 |
![]() 石臼と杵でぺったん 餅つき動画を見る |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■お問合せ電話番号■
048-771-1222
受付時間は24時間対応
(留守番電話の時間帯有り)
メール・FAXは24時間
年中無休で受付します。